
市販のペットボトルを差し込むことで冷水や温水が楽しめる「ペットボトルウォーターサーバー
」。卓上に置いて使うのが一般的で、おしゃれなデザインのものもあります。
ここでは 人気の「ペットボトルウォーターサーバー」をコスパや口コミ、売れ筋などから厳選して比較し、おすすめ順にランキング形式でご紹介します 。
ぜひ参考にしてください。
目次
-
- ペットボトルウォーターサーバーとは?
-
- ボトルウォーターサーバーの長所と短所
-
- 「ペットボトルウォーターサーバー」のメリット
- 「ペットボトルウォーターサーバー」のデメリット
-
- ボトルウォーターサーバーの長所と短所
- 【徹底比較】定番人気の「ペットボトルウォーターサーバー」おすすめ8選
-
- 1. ヒルストーン卓上ウォーターサーバー(容量2リットル/500ml)
-
- 2. 山前卓上ウォーターサーバー(2リットルのみ)
-
- 3. アクアキューブ 卓上ウォーターサーバー(容量2リットル/500ml)
-
- 4. COMFEE ペットボトル卓上ウォーターサーバー(容量2リットル)
-
- 5. CB JAPAN ペットボトル用ウォーターサーバー
-
- 6. Livease コンパクトウォーターサーバー ペットボトル付き(容量2リットル)
-
- 7. 卓上ウォーターサーバー(容量2リットル)
- 8. SOUYI 卓上ウォーターサーバー ペットボトル対応(容量2リットル)
-
ペットボトルウォーターサーバーとは?
「ペットボトルウォーターサーバー」とは、 天然水などの液体が入った市販のペットボトルを装着することで、冷水や温水を出すことができるウォーターサーバーのことです 。ウォーターサーバーは大型で、
-
- 宅配ウォーターサーバー
-
- 水道直結型ウォーターサーバー
- ペットボトルウォーターサーバー
「ペットボトルウォーターサーバー」が他の2つと大きく異なるのは、 月額料金がかからない「買い切り型」であるという点です。

なお、「ペットボトルウォーターサーバー」は市販のペットボトルに天然水を入れて使うことを想定しているため、ろ過フィルターはついておらず、単に温水と冷水の機能があるだけの卓上型が一般的です。
後ほど詳しく説明しますが、 ペットボトルウォーターサーバーの機械自体の価格は1万円前後が平均的です 。
「宅配ウォーターサーバー」や「水道直結型ウォーターサーバー」は月額4,000円前後が一般的ですが、コスト面では「ペットボトルウォーターサーバー」の方が安い場合が多いです。
ただし、ペットボトルをその都度自分で購入する必要がある、動作音が他のウォーターサーバーよりも大きい、水圧が弱いなどのデメリットもあります。
「宅配型ウォーターサーバー」と「水道直結型ウォーターサーバー」を比較したい方は、それぞれをわかりやすく解説しているこちらの記事を参考にしてください。
●宅配型ウォーターサーバー(↓)
【2023最新】人気の「天然水ウォーターサーバー」おすすめ8選。口コミ・価格・安全性を徹底比較
●水道直結型ウォーターサーバー(↓)
水道直結型ウォーターサーバーおすすめ6選。購入者レビューや価格、デメリットを徹底比較!浄水器との違いも解説
ボトルウォーターサーバーの長所と短所
ペットボトルウォーターサーバーのメリットとデメリットは以下のようにまとめられます。「ペットボトルウォーターサーバー」のメリット
-
- サーバーマシンは安価(月額料金なし)
-
- コンパクトサイズ
- 市販のペットボトルも使用可能
「ペットボトルウォーターサーバー」のデメリット
-
- ペットボトルは頻繁に交換する必要があります。(※1)
-
- ファンの音が気になる場合がある (※2)
-
- 水温が少し高めでぬるめ (※2)
-
- 水圧が弱い場合があります (※2)
- カバーが付いていないものも多く、衛生面が心配です。(※2)
※2:あくまでも噂に基づく一般的な傾向であり、商品によって性能が異なる可能性があります。
【徹底比較】定番人気の「ペットボトルウォーターサーバー」おすすめ8選
1. ヒルストーン卓上ウォーターサーバー(容量2リットル/500ml)
まず、お客様から非常に高い評価をいただいている「ペットボトルウォーターサーバー」です 。サイズは幅28.5cm×奥行25cm×高さ42.5cm、サーバー本体の重さは2.2kg。
市販の2Lや500mlのペットボトルをマシンにセットするだけで、 自宅で簡単に冷水(約12℃)や温水(約92℃)を楽しむことができます 。
設置は、ペットボトルに下画像のような専用キャップを装着し、ウォーターサーバーのマージンに取り付けます。
(※ちなみに日本で販売されているペットボトルの直径は28mmでほぼ統一されています。)

チャイルドロック機能も付いているので、小さなお子様がいる家庭でも安心して使えます。
特にAmazonでの人気が高く、レビュー平均評価は 4.4つ星と 、市販されているどの「ペットボトルウォータークーラー」を大きく上回っています(2023年6月現在)。
価格はAmazonで¥13,200(送料無料)で販売されます。ペットボトルの取り付けも簡単で機能性も高く、何よりお客様からのレビューも非常に好評なので、こだわりのある「ペットボトルウォータークーラー」をお探しの方は、こちらを
選べば間違いありません 。レビューでは、
水は臭いもなく美味しいです 。
ペットボトルも何種類か試しましたが、アタッチメントも2種類あるので使えます。出典:Amazon
コストパフォーマンス抜群!
(省略されました)
ちなみに、温かい飲み物も冷たい飲み物も十分な温度です 。
耐久性はよくありませんが、かなりオススメです。出典:Amazon
衛生的な作業性とコストパフォーマンスの高さでも好評をいただいております。
詳しくはこちら(↓)をご確認ください。
ヒルストーン 卓上ウォーターサーバー(2リットル/500ml容量)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で
調査 Amazonで調査
Yahooショッピングで学ぶ
2. 山前卓上ウォーターサーバー(2リットルのみ)

続いては、 2リットルのペットボトルが入るシンプルな「ペットボトルウォーターサーバー」。
サイズは幅22.5cm、奥行き27cm、高さ31.5cmで、ウォーターサーバー本体の重さは2.2kg。
お湯の温度はおよそ80~95℃、冷水の温度 は10~15℃。
お湯の注入口も安全装置付きのシンプルなレバーになっており、操作も簡単。

この商品はAmazonでも特に人気が高く、 2023年6月時点でレビュー数は342件 、平均評価は 星3.9個です 。
定価は12,800円ですが、2023年6月現在では11,591円(送料無料)で販売されています。
レビューでは、
あまり期待していなかったので、 思った以上に便利です。
すごく冷たい水ではないですが、氷を入れれば大丈夫なので満足です。
お湯でも大丈夫です。出典:Amazon
ペットボトルの取り付けも簡単で、お手入れも簡単です 。
水もお湯も 適度な温度でとても便利です。出典:amazon
コンパクトで場所を取らず、 市販のペットボトルも入るので気に入っています。
形も可愛いです。出典:amazon
サイズ感や適度な湯温、ペットボトルのセットのしやすさも好評です。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
ヤママエ卓上ウォーターサーバー(2リットルのみ)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で
調査 Amazonで
調査 Yahooショッピングで調べる
3. アクアキューブ 卓上ウォーターサーバー(容量2リットル/500ml)
続いては、 A4サイズのコンパクトな「ペットボトルウォーターサーバー」。幅21cm×奥行26cm×高さ29cm 、重さ2.2kgのコンパクトな卓上タイプです。

お湯の温度は85~95℃、水の温度は7~11℃。
チャイルドロック付きでシンプルなデザインなので、使い方も簡単です。
電気ケトルで毎朝お湯を沸かす手間が省けます。Amazon
でも人気商品で、2023年6月時点でレビューは11件、平均評価は 星4.0です 。
2023年6月時点での価格は7,980円(送料無料)です。
レビューでは、
簡単にお湯や冷たい水を飲むことができます。
市販のペットボトルを使用するので場所も取らず、使いやすいです。出典:amazon
とても便利です。 出典: Amazon
と好評をいただいております。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。AQUACUBE
卓上ウォーターサーバー(2リットル/500ml容量)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で
調査Amazonで
調査Yahooショッピングで調べる
4. COMFEE ペットボトル卓上ウォーターサーバー(容量2リットル)
続いては、 スタイリッシュなフォルムの 「ペットボトルウォーターサーバー」。卓上タイプで、幅25.4cm×奥行き29.6cm×高さ38.4cmとコンパクト。下図のように
専用キャップをペットボトルの口に取り付け 、本体に取り付けます。

冷水(15℃まで)と温水(85℃以上)の2つの注水口があり、レバーをカップに合わせるだけで簡単に注ぐことができます。
デザインは白と猫柄の2色展開。価格はそれぞれ

- ホワイト:9,800円(送料無料)
- 猫:9,450円
[通常:10,500円]
レビューでは、
音があまりせず 、 水が出るスピードも速いので 気に入っています 。出典:amazon
お湯も出るし、お湯を張っておきたくなる 。
音も続かないので気にならない 。
買ってよかった。出典:amazon
軽いのでどこにでも持ち運べます 。出典:Amazon
静音性、機能性、持ち運びやすさに定評があります。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
COMFEE ペットボトル卓上ウォーターサーバー(容量2リットル)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で
調査 Amazonで
調査 Yahooショッピングで調べる
5. CB JAPAN ペットボトル用ウォーターサーバー

続いてご紹介するのは 、スタイリッシュで おしゃれな「ペットボトルウォーターサーバー」。
本体は幅11cm、奥行き14.7cm、高さ20cmとコンパクト。50
~90℃の5段階の温度設定が可能で 、ぬるま湯やコーヒー、インスタント食品などにもぴったりの熱いお湯が出ます。

ペットボトルの口に装着してサーバー本体に装着できる専用キャップ2種類(直径28mmと30mm)が付属。
カラーバリエーションはブラックとグレーの2色。

冷水機能はございませんのでご了承ください。
色別の価格は
- ブラック:7,480円(送料無料)
[通常価格:11,000円] - グレー:9,800円(送料無料)
[通常価格;15,400円]
レビューでは、
すぐにお湯が出るので便利です 。
(省略されました)
コーヒー、紅茶、ココアを飲むのですが、とても便利だと感じました。出典:Amazon
ボタンを押すだけで水がすぐに出てくるのに驚きました 。
本当に早く出てきます。出典:amazon
一人暮らしに最適 。
電気ケトルで1日1人分のお湯を沸かすのは一苦労だったけど、今はすぐにお湯が出て楽だし、生きていける 。 出典:Amazon
すぐに赤湯を注げる点も好評です。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
CB JAPAN ペットボトル用ウォーターサーバー
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で調査
Amazonで
調査 Yahooショッピングで調べる
6. Livease コンパクトウォーターサーバー ペットボトル付き(容量2リットル)

続いては、 シンプルな 「ペットボトルウォーターサーバー」。
サイズは幅21cm、奥行き22.5cm、高さ29cmとコンパクト。
冷水は約12~15℃ 、 温水は約85~95℃ 。安全装置付きなので、お子様がいるご家庭でも安心してご使用いただけます。

使用時は専用キャップをペットボトルに装着し、本体上部に取り付けるだけ。
キャップを装着すればペットボトル内の水が漏れることもないので安心です。
2023年6月現在、Amazonでは定価9,180円(送料無料)で販売されています。
レビューでは、
お湯は熱く、水も冷たすぎないので大満足です 。出典:amazon
とてもコンパクトなのでどこでも使えます 。出典:Amazon
購入から2年経っても問題なく使用できています 。出典:amazon
サイズ感、機能性、耐久性に優れていると好評です。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
livease ペットボトル型コンパクトウォーターサーバー(容量2リットル)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で
調査 Amazonで
調査 Yahooショッピングで調べる
7. 卓上ウォーターサーバー(容量2リットル)

続いては、 静音性に優れた 「ペットボトルウォーターサーバー」。
本体サイズは幅28.5cm、奥行き34cm、高さ41.5cm。
冷水温度は約15℃、温水温度は約85℃と、小さなお子様用のコーヒーやミルクを作るのにとても便利です。
使い方は、2リットルのペットボトルに専用のボトルキャップを取り付け、本体上部に置くだけ。
下図のように 水受け皿は取り外し可能で、丸みを帯びた天面は拭きやすく、日々のお手入れで衛生的に使い続けることができます 。

この製品は白と黒の2色からお選びいただけます。

価格はAmazonで2023年6月時点のものです
- ホワイト:9,400円(送料無料)
- ブラック:9,790円(送料無料)
レビューでは、
静かです 。
とても使いやすいです。出典:amazon
最初にプレイしたときだけ音がしますが、普段はまったく気になりません。
お湯を使わないときは電源を切ることができるのもいいですね。出典:Amazon
また、「音は気にならない」という声も複数寄せられています。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
おすすめ 卓上ウォーターサーバー(容量2リットル)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で調査
Amazonで
調査 Yahooショッピングで調べる
8. SOUYI 卓上ウォーターサーバー ペットボトル対応(容量2リットル)

最後に、 カップラーメンやビーフシチューなどの大きな容器も楽々入る「ペットボトルウォーターサーバー」。A4サイズのコンパクトなペットボトルウォーターサーバーに、画像の
ように最大直径17.5cmのボウルに冷水や温水を注げる引き出し式トレイが付いています 。

また、冷水は約9~12℃、温水は約80~95℃。
専用キャップ2種類(直径25mmと28mm)は、2リットルのペットボトルに装着するだけで簡単に本体に装着できます。
無駄な装飾のないスタイリッシュなデザインで、カラーはチャコールグレーとホワイトの2色展開です。
2023年6月現在、Amazonでは¥9,980(送料無料)となっています。
レビューでは、
コンパクトで取り付けも簡単でした 。出典:amazon
ミルクを作る人にとっては便利だし、 ウォーターサーバーを契約するよりもかなり安く済むと思うので、個人的には購入できてよかったです 。
大切に使っていこうと思います。出典:Amazon
サイズ感とコストパフォーマンスの高さで人気です。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
SOUYI 卓上ウォーターサーバー ペットボトル対応(容量2リットル)
ペットボトルウォーターサーバー
楽天市場で
調査 Amazonで
調査 Yahooショッピングで調べる
以上、人気の「ペットボトルウォーターサーバー」を厳選して比較し、おすすめ順にご紹介しました。
卓上型が主流で、おしゃれなデザインやトレイが外せるタイプもあり、お手入れが簡単で衛生的に使えます。
市販の2リットルや500mlのペットボトルをセットすれば、冷水や温水が手軽に楽しめる「ペットボトルウォーターサーバー」。
ぜひ今回ご紹介した情報を参考に、自分に合った商品を見つけてください。